都市情報
| 自治体コード | 31386 |
| 所属都道府県名 | 鳥取県 |
| 所属郡名 | 西伯郡(さいはくぐん) |
| 市区町村名 | 大山町(だいせんちょう) |
大山町内には、県道旧奈和西坪線沿いに道の駅『大山恵みの里』が整備されている。
観光名所としては、大山スキー場、阿弥陀堂が重文の大山寺、本殿など複数の重文を有する大神山神社、複数の重文を有する門脇家住宅、国の史跡に指定されている最大規模弥生集落遺跡の妻木晩田遺跡などが有名である。
市町村の合併履歴
大山町は1975年以後に市町村合併を経ている。その合併した旧市町村名の履歴を示す。2009年以後の合併(リンクしている箇所)については旧来データの公開ページを表示します。
・西伯郡大山町(2005/03/28)・西伯郡名和町(2005/03/28)
・西伯郡中山町(2005/03/28)
大山町(鳥取県)の主な指標
大山町(鳥取県)の主要指標を以下の表に挙げる。各指標や関連する指標について更に詳細な情報をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政、製造etc]をクリックしてください。
| 主な項目 | データ | 全国ランク | 鳥取県内ランク |
| 総人口 | 16,470[人] | 1033位 | 8位 |
| 昼夜間人口比 | 86.05[%] | 1476位 | 14位 |
| 昼間の人口 | 14,172[人] | 1078位 | 6位 |
| 15歳未満人口比 | 11.06[%] | 1137位 | 14位 |
| 総面積 | 189.83[k㎡] | 670位 | 8位 |
| 地方税 | 1,521[百万円] | 1143位 | 6位 |
| 財政力指数 | 0.26 | 1333位 | 13位 |
| 実質公債費比率 | 10.5[%] | 1366位 | 9位 |
| 経常収支比率 | 91.6[%] | 915位 | 12位 |
| 課税対象所得 | 15,712[百万円] | 1088位 | 9位 |
| 地方自治体の年間人件費(最低値) | 1,326[百万円] | 963位 | 9位 |
| 全産業の売上金額 | 47,906[百万円] | 1218位 | 7位 |
| 農業・産出総額 | 1,045[千万円] | 242位 | 2位 |
| 耕種・産出総額 | 427[千万円] | 418位 | 5位 |
| 畜産・産出総額 | 617[千万円] | 149位 | 2位 |
| 農林漁業の売上 | 3,880[百万円] | 261位 | 3位 |
| 製造品出荷額 | 27,256[百万円] | 974位 | 6位 |
| 卸売業・販売額 | 16,553[百万円] | 737位 | 6位 |
| 小売業・販売額 | 10,185[百万円] | 1111位 | 7位 |
| サービス業の売上金額 | 9,295[百万円] | 1225位 | 9位 |
| 建設業の売上金額 | 5,609[百万円] | 1154位 | 8位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の売上金額 | 1,425[百万円] | 1069位 | 10位 |
| 2019年の建築物・工事費予定額 | 1,882[百万円] | 1108位 | 6位 |