都市情報
| 自治体コード | 38202 |
| 所属都道府県名 | 愛媛県 |
| 市区町村名 | 今治市(いまばりし) |
今治市内には、『「今治湯ノ浦温泉(国道196号)」、「伯方S・Cパーク(国道317号)」、「今治市多々羅しまなみ公園(国道317号)」、「しまなみの駅御島(主要地方道大三島上浦線)」、「よしうみいきいき館(国道317号)」』といった多数の「道の駅」がある。
今治港(重要港湾)があることでも知られる。
観光名所としては、日本三大水城の今治城、村上水軍博物館、タオル美術館ASAKURA、大山祇神社などが有名である。
市町村の合併履歴
今治市は1975年以後に市町村合併を経ている。その合併した旧市町村名の履歴を示す。2009年以後の合併(リンクしている箇所)については旧来データの公開ページを表示します。
・今治市(2005/01/16)・越智郡朝倉村(2005/01/16)
・越智郡玉川町(2005/01/16)
・越智郡波方町(2005/01/16)
・越智郡大西町(2005/01/16)
・越智郡菊間町(2005/01/16)
・越智郡吉海町(2005/01/16)
・越智郡宮窪町(2005/01/16)
・越智郡伯方町(2005/01/16)
・越智郡上浦町(2005/01/16)
・越智郡大三島町(2005/01/16)
・越智郡関前村(2005/01/16)
今治市(愛媛県)の主な指標
今治市(愛媛県)の主要指標を以下の表に挙げる。各指標や関連する指標について更に詳細な情報をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政、製造etc]をクリックしてください。
| 主な項目 | データ | 全国ランク | 愛媛県内ランク |
| 総人口 | 158,114[人] | 174位 | 2位 |
| 昼夜間人口比 | 101.15[%] | 434位 | 7位 |
| 昼間の人口 | 159,932[人] | 171位 | 2位 |
| 15歳未満人口比 | 11.90[%] | 869位 | 10位 |
| 総面積 | 419.14[k㎡] | 280位 | 8位 |
| 地方税 | 22,430[百万円] | 183位 | 2位 |
| 財政力指数 | 0.55 | 691位 | 6位 |
| 実質公債費比率 | 12.4[%] | 1559位 | 19位 |
| 経常収支比率 | 93.9[%] | 1213位 | 17位 |
| 課税対象所得 | 183,954[百万円] | 221位 | 2位 |
| 地方自治体の年間人件費(最低値) | 9,214[百万円] | 173位 | 3位 |
| 全産業の売上金額 | 2,205,863[百万円] | 108位 | 2位 |
| 農業・産出総額 | 1,182[千万円] | 203位 | 6位 |
| 耕種・産出総額 | 866[千万円] | 161位 | 5位 |
| 畜産・産出総額 | 316[千万円] | 274位 | 2位 |
| 農林漁業の売上 | 3,981[百万円] | 253位 | 7位 |
| 製造品出荷額 | 960,789[百万円] | 67位 | 2位 |
| 卸売業・販売額 | 335,821[百万円] | 126位 | 2位 |
| 小売業・販売額 | 177,540[百万円] | 165位 | 2位 |
| サービス業の売上金額 | 384,176[百万円] | 162位 | 2位 |
| 建設業の売上金額 | 83,196[百万円] | 168位 | 3位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の売上金額 | 18,821[百万円] | 206位 | 2位 |
| 2019年の建築物・工事費予定額 | 24,251[百万円] | 229位 | 3位 |