patmap都市情報 |袖ケ浦市(千葉県)の市町村のデータ比較

このページでは千葉県袖ケ浦市[そでがうらし]を中心に、主要データを使って、人口近い全国の都市や県内の他都市など他の都市との比較する。
各項目そのもの情報についてはページ最上部または最下部のタブから切り替えることが可能である。

袖ケ浦市(千葉県)との比較-全国版

袖ケ浦市(千葉県)の主要指標と人口が近い全国の他都市とのデータを比較

主な項目 千葉県袖ケ浦市 茨城県常総市 沖縄県豊見城市 岡山県玉野市 千葉県東金市 長野県千曲市
総人口[人]60,95261,48361,11960,73660,65260,298
昼夜間人口比[%]94.78104.0592.2097.7298.6092.55
昼間の人口[人]57,76963,97456,35059,35259,80155,806
15歳未満人口比[%]13.5412.4119.9710.4811.2912.32
総面積[k㎡]94.93123.6419.19103.5889.12119.79
地方税[百万円]13,6879,3016,2367,9947,5867,631
財政力指数1.110.730.630.580.720.53
実質公債費比率[%]0.79.78.95.22.87.3
経常収支比率[%]94.592.293.495.492.390.8
課税対象所得[百万円]94,21080,07572,51572,64476,66176,198
地方自治体の年間人件費(最低値)[百万円]3,9973,2432,0124,5742,8422,784
全産業の売上金額[百万円]2,748,238667,220212,455636,610318,347394,909
農業・産出総額[千万円]809959160117600376
耕種・産出総額[千万円]422770122117513350
畜産・産出総額[千万円]38718938不明8626
農林漁業の売上[百万円]1,9041,4304702374,9122,273
製造品出荷額[百万円]1,066,122398,45920,159283,55189,918187,186
卸売業・販売額[百万円]22,48458,11929,83244,93033,28549,379
小売業・販売額[百万円]43,70256,20369,27237,35371,67151,399
サービス業の売上金額[百万円]1,247,67880,79981,440103,26391,91472,485
建設業の売上金額[百万円]54,72929,57530,71316,65427,09322,982
宿泊業,飲食サービス業の売上金額[百万円]6,4114,4523,2764,7716,83010,426
2019年の建築物・工事費予定額[百万円]27,96511,89017,8745,1697,9959,865


袖ケ浦市(千葉県)との比較-都道府県版

袖ケ浦市(千葉県)の主要指標と人口が近い都道府県内他都市とのデータを比較

主な項目 袖ケ浦市 銚子市 白井市 東金市 山武市 富里市
総人口[人]60,95264,41561,67460,65252,22249,636
昼夜間人口比[%]94.7898.6882.4798.6087.2385.95
昼間の人口[人]57,76963,56350,86259,80145,55342,661
15歳未満人口比[%]13.548.9715.6211.299.9811.86
総面積[k㎡]94.9384.235.4889.12146.7753.88
地方税[百万円]13,6878,3379,1517,5865,6636,453
財政力指数1.110.60.90.720.50.8
実質公債費比率[%]0.713.31.52.89.16.9
経常収支比率[%]94.595.393.892.391.995.2
課税対象所得[百万円]94,21079,572103,87476,66161,00967,846
地方自治体の年間人件費(最低値)[百万円]3,9974,3692,6422,8422,8192,852
全産業の売上金額[百万円]2,748,238444,949302,808318,347233,967247,278
農業・産出総額[千万円]8091,9044626001,8361,412
耕種・産出総額[千万円]4221,5044435131,5221,308
畜産・産出総額[千万円]3874011886314104
農林漁業の売上[百万円]1,9044,2862804,9122,2941,587
製造品出荷額[百万円]1,066,122183,032146,12989,918113,94337,273
卸売業・販売額[百万円]22,48481,68929,89333,28568,89561,312
小売業・販売額[百万円]43,70271,04061,26071,67137,83756,184
サービス業の売上金額[百万円]1,247,678110,18679,50091,91442,87176,229
建設業の売上金額[百万円]54,72920,78719,94927,09314,37217,460
宿泊業,飲食サービス業の売上金額[百万円]6,41110,1955,0556,8303,2175,658
2019年の建築物・工事費予定額[百万円]27,9657,22213,4177,9955,2284,618




サイト更新履歴

(詳細はLINK先のブログより)
[2020/10/31 11:12]SNSボタンを追加
各ページにSNSボタンを追加し...
[2020/10/19 14:23]対戦遊技がパワーアップして復活
patmap都市情報のデータを...
[2020/09/27 15:08]経済センサス2014と建築業2019を追加
経済センサス2014のデータか...
[2020/09/03 15:43]環境、労働、教育のページを刷新
環境、労働、教育の各ページを最...
[2020/08/21 20:50]商業、農業、製造業、財政、人口のランキングを更新
商業卸売、商業小売、農業、製造...
[2020/08/19 16:05]市町村の財政情報、農業情報なども更新
総務省の平成30年版の地方公共...


都市の順位表

念のため。これは都市の指標を使ったゲーム(遊び)です
順位自治体名勝ち点平均勝ち点
112東広島市(広島県)20911.06
113越谷市(埼玉県)20911.69
114下関市(山口県)20901.41
115大和市(神奈川県)20881.12
116所沢市(埼玉県)20871.53
117台東区(東京都)20872.33
118佐賀市(佐賀県)20861.42
119春日井市(愛知県)20821.91
120大口町(愛知県)20771.09
121熊谷市(埼玉県)20771.51

試合開始:袖ケ浦市が他都市と戦うことで順位が上がるかも。
全成績表示:全市町村の順位表を確認出来ます。



他の都市のページを表示

左下のリストボックスから都道府県名を選択後、右下のリストボックスから表示したい都市名を選択できます。


patmap都市情報サイト内検索

隣接都市

千葉県袖ケ浦市と隣接している自治体を示します。ただし陸路で隣接している自治体に限ります。
市町村名をクリックすることで、本サイト内の該当市町村のページへリンクします。


袖ケ浦市関連のニュース




patmap市町村情報topページへ戻る
更新履歴および統計データのソースは元データ一覧を参照ください。原則的に2020年8月1日時点の自治体を基準に合併都市間でデータを合算させています。
リンクについてはフリーです。ご自由にどうぞ。