patmap都市情報 |羽島市(岐阜県)の基本情報:合併,駅,番地etc

羽島市[はしまし]は全国416位(岐阜県内 9位)となる67,337[人]の人口を抱える岐阜県の都市である。
岐阜県南西部(岐阜県岐阜地域)の自治体である。名鉄竹鼻線が主要鉄道路線であり、他にも東海道新幹線岐阜羽島駅もある。加えて東名高速道路の岐阜羽島ICも設定されている。

羽島市の特筆すべき全国的にも際だった指標をいくつか挙げれば、総面積1k㎡あたりの道路実延長は17.70[km]であり全国で72位(岐阜県内でも5位)、情報通信業の売上金額は8,571[百万円]で全国169位(岐阜県内3位)、15歳未満人口比は14.02[%]で全国で272位(岐阜県内11位)、総人口は67,337[人]で全国で416位(岐阜県内9位)、外国人人口比は1.08[%]で全国434位(岐阜県内26位)となっている。

羽島市は名古屋岐阜両方面へのアクセスが優れていることもあり基本的には中京都市圏のベッドタウンである。特徴的な産業は繊維産業があり、県内1位を誇っている。

都市情報

自治体コード21209
所属都道府県名岐阜県
市区町村名羽島市(はしまし)


羽島市内には、名神高速道路が通っており、羽島パーキングエリアが設置されている。

羽島市内には、大学は一校あり、岐阜県立看護大学となっている。

観光名所としては、歴史民俗資料館、式内社の阿遅加神社、大須観音で知られる真福寺などが有名である。

市町村の合併履歴

羽島市は1975年以後に市町村合併を行っていない。


羽島市(岐阜県)の主な指標

羽島市(岐阜県)の主要指標を以下の表に挙げる。各指標や関連する指標について更に詳細な情報をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政、製造etc]をクリックしてください。

主な項目 データ 全国ランク 岐阜県内ランク
総人口67,337[人]416位9位
昼夜間人口比85.68[%]1496位37位
昼間の人口57,693[人]455位9位
15歳未満人口比14.02[%]272位11位
総面積53.66[k㎡]1270位29位
地方税9,098[百万円]417位9位
財政力指数0.77350位8位
実質公債費比率4.5[%]394位15位
経常収支比率97.2[%]1547位42位
課税対象所得95,332[百万円]398位9位
地方自治体の年間人件費(最低値)4,448[百万円]388位11位
全産業の売上金額300,290[百万円]572位12位
農業・産出総額194[千万円]994位16位
耕種・産出総額157[千万円]898位14位
畜産・産出総額37[千万円]871位17位
農林漁業の売上174[百万円]1287位29位
製造品出荷額67,087[百万円]696位24位
卸売業・販売額70,788[百万円]361位9位
小売業・販売額55,582[百万円]487位12位
サービス業の売上金額92,860[百万円]463位10位
建設業の売上金額33,327[百万円]382位11位
宿泊業,飲食サービス業の売上金額7,572[百万円]454位13位
2019年の建築物・工事費予定額13,830[百万円]402位9位






サイト更新履歴

(詳細はLINK先のブログより)
[2020/10/31 11:12]SNSボタンを追加
各ページにSNSボタンを追加し...
[2020/10/19 14:23]対戦遊技がパワーアップして復活
patmap都市情報のデータを...
[2020/09/27 15:08]経済センサス2014と建築業2019を追加
経済センサス2014のデータか...
[2020/09/03 15:43]環境、労働、教育のページを刷新
環境、労働、教育の各ページを最...
[2020/08/21 20:50]商業、農業、製造業、財政、人口のランキングを更新
商業卸売、商業小売、農業、製造...
[2020/08/19 16:05]市町村の財政情報、農業情報なども更新
総務省の平成30年版の地方公共...


都市の順位表

念のため。これは都市の指標を使ったゲーム(遊び)です
順位自治体名勝ち点平均勝ち点
1333標茶町(北海道)5101.8
1334中種子町(鹿児島県)5101.47
1335本別町(北海道)5091.89
1336綾町(宮崎県)5081.84
1337日高町(和歌山県)5081.36
1338原村(長野県)5061.66
1339阿智村(長野県)5052.04
1340長瀞町(埼玉県)5031.74
1341泉崎村(福島県)5022.43
1342昭和村(群馬県)4981.91

試合開始:羽島市が他都市と戦うことで順位が上がるかも。
全成績表示:全市町村の順位表を確認出来ます。



羽島市の位置を示す地図
地図1 地図2 地図3

他の都市のページを表示

左下のリストボックスから都道府県名を選択後、右下のリストボックスから表示したい都市名を選択できます。


patmap都市情報サイト内検索

隣接都市

岐阜県羽島市と隣接している自治体を示します。ただし陸路で隣接している自治体に限ります。
市町村名をクリックすることで、本サイト内の該当市町村のページへリンクします。


主要な全国ランキング

岐阜県羽島市に関する基本的な主要データ(抜粋)のランキングページへのリンクです。
人口人口密度面積財政力指数製造品出荷額農業産出額(総計)卸売業・年間商品販売額小売業・年間商品販売額 サービス業(第三次産業)・売上(収入)金額

羽島市関連のニュース




patmap市町村情報topページへ戻る
更新履歴および統計データのソースは元データ一覧を参照ください。原則的に2020年8月1日時点の自治体を基準に合併都市間でデータを合算させています。
リンクについてはフリーです。ご自由にどうぞ。