patmap都市情報 |阿南市(徳島県)の基本情報:合併,駅,番地etc

阿南市[あなんし]は全国387位(徳島県内 2位)となる73,019[人]の人口を抱える徳島県の都市である。
徳島県南東部にある都市である。四国全体で見ても最東端に位置している。一級河川の那賀川の河口にあり、桑野川なども流れる。交通機関としてはJR四国の牟岐線があり、羽ノ浦駅、阿南駅、桑野駅などの駅が多数あるほか、徳島バスの路線バスや東京方面などとのアクセスに利用できる高速バスなどもある。道路では四国横断自動車道や阿南安芸自動車道、津峯スカイライン、国道55号などが通る。

阿南市の特筆すべき全国的にも際だった指標をいくつか挙げれば、電気・ガス・熱供給・水道業の売上金額は117,999[百万円]であり全国で37位(徳島県内でも1位)、第一次産業就業者数は3,213[人]で全国161位(徳島県内3位)、生活関連サービス業,娯楽業の従業者数は475[人]で全国で161位(徳島県内2位)、卸売業・事業所数は108[箇所]で全国で420位(徳島県内2位)、昼夜間人口比は101.11[%]で全国440位(徳島県内8位)となっている。

阿南市の産業の最たる特徴といえば、発光ダイオードで有名な日亜化学工業であろう。加えて、複数の火力発電所が立地していることもあり財政は豊かである。

野球独立リーグの四国アイランドリーグ・徳島インディゴソックスの本拠地「アグリあなんスタジアム」があることから、阿南市は「野球のまち阿南」をキャッチフレーズにしている。

都市情報

自治体コード36204
所属都道府県名徳島県
市区町村名阿南市(あなんし)


阿南市内には、国道55号沿いに道の駅『公方の郷なかがわ』が整備されている。

橘港(重要港湾)があることでも知られる。

観光名所としては、弁天島(天然記念物)、若杉山遺跡、午尾の滝、太龍寺、平等寺、阿波水軍遺跡、牛岐城趾公園などが有名である。

市町村の合併履歴

阿南市は1975年以後に市町村合併を経ている。その合併した旧市町村名の履歴を示す。2009年以後の合併(リンクしている箇所)については旧来データの公開ページを表示します。

・阿南市(2006/03/20)
・那賀郡那賀川町(2006/03/20)
・那賀郡羽ノ浦町(2006/03/20)

阿南市(徳島県)の主な指標

阿南市(徳島県)の主要指標を以下の表に挙げる。各指標や関連する指標について更に詳細な情報をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政、製造etc]をクリックしてください。

主な項目 データ 全国ランク 徳島県内ランク
総人口73,019[人]387位2位
昼夜間人口比101.11[%]440位8位
昼間の人口73,827[人]358位2位
15歳未満人口比12.83[%]576位4位
総面積279.25[k㎡]440位5位
地方税14,002[百万円]290位2位
財政力指数0.85238位2位
実質公債費比率5.2[%]485位9位
経常収支比率89.7[%]693位10位
課税対象所得91,111[百万円]417位2位
地方自治体の年間人件費(最低値)5,507[百万円]311位3位
全産業の売上金額760,078[百万円]284位2位
農業・産出総額750[千万円]389位5位
耕種・産出総額685[千万円]249位4位
畜産・産出総額64[千万円]727位9位
農林漁業の売上1,518[百万円]588位7位
製造品出荷額302,907[百万円]253位2位
卸売業・販売額29,501[百万円]588位4位
小売業・販売額61,780[百万円]442位2位
サービス業の売上金額214,813[百万円]257位2位
建設業の売上金額41,613[百万円]313位2位
宿泊業,飲食サービス業の売上金額5,528[百万円]587位3位
2019年の建築物・工事費予定額18,870[百万円]301位2位






サイト更新履歴

(詳細はLINK先のブログより)
[2020/10/31 11:12]SNSボタンを追加
各ページにSNSボタンを追加し...
[2020/10/19 14:23]対戦遊技がパワーアップして復活
patmap都市情報のデータを...
[2020/09/27 15:08]経済センサス2014と建築業2019を追加
経済センサス2014のデータか...
[2020/09/03 15:43]環境、労働、教育のページを刷新
環境、労働、教育の各ページを最...
[2020/08/21 20:50]商業、農業、製造業、財政、人口のランキングを更新
商業卸売、商業小売、農業、製造...
[2020/08/19 16:05]市町村の財政情報、農業情報なども更新
総務省の平成30年版の地方公共...


都市の順位表

念のため。これは都市の指標を使ったゲーム(遊び)です
順位自治体名勝ち点平均勝ち点
665安来市(島根県)12651.4
666瑞穂町(東京都)12642.55
667指宿市(鹿児島県)12641.44
668南島原市(長崎県)12631.04
669鉾田市(茨城県)12631.06
670南風原町(沖縄県)12621.96
671赤磐市(岡山県)12621.29
672東海村(茨城県)12611.86
673長与町(長崎県)12550.96
674本巣市(岐阜県)12531.99

試合開始:阿南市が他都市と戦うことで順位が上がるかも。
全成績表示:全市町村の順位表を確認出来ます。



阿南市の位置を示す地図
地図1 地図2 地図3

他の都市のページを表示

左下のリストボックスから都道府県名を選択後、右下のリストボックスから表示したい都市名を選択できます。


patmap都市情報サイト内検索

隣接都市

徳島県阿南市と隣接している自治体を示します。ただし陸路で隣接している自治体に限ります。
市町村名をクリックすることで、本サイト内の該当市町村のページへリンクします。


主要な全国ランキング

徳島県阿南市に関する基本的な主要データ(抜粋)のランキングページへのリンクです。
人口人口密度面積財政力指数製造品出荷額農業産出額(総計)卸売業・年間商品販売額小売業・年間商品販売額 サービス業(第三次産業)・売上(収入)金額

阿南市関連のニュース




patmap市町村情報topページへ戻る
更新履歴および統計データのソースは元データ一覧を参照ください。原則的に2020年8月1日時点の自治体を基準に合併都市間でデータを合算させています。
リンクについてはフリーです。ご自由にどうぞ。