高知県内の温泉
高知県内の主な温泉地を挙げる。
北川温泉 足摺岬温泉 猪野沢温泉 蘇鶴温泉高知県内の文化遺産/史跡/自然遺産
高知県内にある主な歴史的な文化遺産や史跡ならびに自然遺産などを挙げる。
| 名前 | 種別 | 市町村 |
|---|---|---|
| 土佐神社本殿・'幣殿及び拝殿 | 神社 | 高知市 |
| 竹林寺本堂 | 寺院 | 高知市 |
| 高知城 | 城郭 | 高知市 |
| 朝倉神社本殿 | 神社 | 高知市 |
| 旧関川家住宅 | 民家 | 高知市 |
| 旧山内家下屋敷長屋 | 住宅 | 高知市 |
| 土佐神社鼓楼 | 寺院 | 高知市 |
| 土佐神社楼門 | 神社 | 高知市 |
| 国分寺金堂 | 寺院 | 南国市 |
| 鳴無神社 | 神社 | 須崎市 |
| 不破八幡宮本殿 | 神社 | 四万十市 |
| 吉福家住宅 | 住居建築 | 土佐清水市 |
| 豊楽寺薬師堂 | 寺院 | 大豊町 |
| 旧立川番所書院 | 住宅 | 大豊町 |
| 山中家住宅 | 民家 | いの町 |
| 旧竹内家住宅 | 民家 | 四万十町 |
| タチバナ | 天然記念物 | 室戸市 |
| 松尾のアコウ自生地 | 天然記念物 | 土佐清水市 |
| 土佐国分寺跡 | 史跡 | 南国市 |
| 大谷のクス | 天然記念物 | 須崎市 |
| 杉の大スギ | 特別天然記念物 | 大豊町 |
| 伊尾木洞のシダ群落 | 天然記念物 | 安芸市 |
| 平石の乳イチョウ | 天然記念物 | 土佐町 |
| 八束のクサマルハチ自生地 | 天然記念物 | 四万十市 |
| 入野松原 | 名勝 | 黒潮町 |
| 室戸岬亜熱帯性樹林および海岸植物群落 | 天然記念物 | 室戸市 |
| 室戸岬 | 名勝 | 室戸市 |
| 比江廃寺塔跡 | 史跡 | 南国市 |
| 竜河洞 | 天然記念物・史跡 | 香美市 |
| 武市半平太旧宅および墓 | 史跡 | 高知市 |
| 天神の大スギ | 天然記念物 | 香南市 |
| 高知市のミカドアゲハおよびその生息地 | 特別天然記念物 | 高知市 |
| 仁井田のヒロハチシャノキ | 天然記念物 | 四万十町 |
| 谷重遠墓 | 史跡 | 香美市 |
| 土佐藩砲台跡 | 史跡 | 須崎市 |
| 唐船島の隆起海岸 | 天然記念物 | 土佐清水市 |
| 千尋岬の化石漣痕 | 天然記念物 | 土佐清水市 |
| 宿毛貝塚 | 史跡 | 宿毛市 |
| 高知城跡 | 史跡 | 高知市 |
| 不動ガ岩屋洞窟 | 史跡 | 佐川町 |
| 大引割・小引割 | 天然記念物 | 仁淀川町 |
高知県の主な指標
高知県の観光関連指標を以下の表に挙げる。
| 観光項目 | データ | 全国ランク |
| 宿泊業,飲食サービス業の売上金額 | 95,776[百万円] | 45位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の従業者数 | 24,102[人] | 44位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の事業所数 | 4575[箇所] | 39位 |