| 順位 | 市町村名 | 財政関連(2009-2010)=商業地の地価平均価格[円/㎡](2009)データ | 全国シェア |
| 1 | 市川市(千葉県) | 813,800 | 15.28% |
| 2 | 福岡市(福岡県) | 639,600 | 12.01% |
| 3 | さいたま市(埼玉県) | 565,500 | 10.62% |
| 4 | 柏市(千葉県) | 560,300 | 10.52% |
| 5 | 神戸市(兵庫県) | 550,300 | 10.33% |
| 6 | 川口市(埼玉県) | 529,700 | 9.94% |
| 7 | 横浜市(神奈川県) | 529,200 | 9.93% |
| 8 | 京都市(京都府) | 510,400 | 9.58% |
| 9 | 川崎市(神奈川県) | 493,700 | 9.27% |
| 10 | 名古屋市(愛知県) | 485,200 | 9.11% |
| 11 | 藤沢市(神奈川県) | 446,000 | 8.37% |
| 12 | 厚木市(神奈川県) | 414,600 | 7.78% |
| 13 | 船橋市(千葉県) | 401,000 | 7.53% |
| 14 | 平塚市(神奈川県) | 386,700 | 7.26% |
| 15 | 広島市(広島県) | 384,000 | 7.21% |
| 16 | 松戸市(千葉県) | 370,400 | 6.95% |
| 17 | 西宮市(兵庫県) | 364,000 | 6.83% |
| 18 | 所沢市(埼玉県) | 362,200 | 6.80% |
| 19 | 越谷市(埼玉県) | 355,800 | 6.68% |
| 20 | 仙台市(宮城県) | 351,300 | 6.59% |
| 21 | 茅ヶ崎市(神奈川県) | 347,500 | 6.52% |
| 22 | 尼崎市(兵庫県) | 344,300 | 6.46% |
| 23 | 川越市(埼玉県) | 322,800 | 6.06% |
| 24 | 静岡市(静岡県) | 311,100 | 5.84% |
| 25 | 大和市(神奈川県) | 308,800 | 5.80% |
| 26 | 千葉市(千葉県) | 294,700 | 5.53% |
| 27 | 上尾市(埼玉県) | 289,300 | 5.43% |
| 28 | 奈良市(奈良県) | 270,300 | 5.07% |
| 29 | 札幌市(北海道) | 257,000 | 4.82% |
| 30 | 横須賀市(神奈川県) | 253,400 | 4.76% |
| 31 | 草加市(埼玉県) | 251,700 | 4.72% |
| 32 | 鹿児島市(鹿児島県) | 250,100 | 4.69% |
| 33 | 松山市(愛媛県) | 246,800 | 4.63% |
| 34 | 長崎市(長崎県) | 236,900 | 4.45% |
| 35 | 那覇市(沖縄県) | 218,100 | 4.09% |
| 36 | 相模原市(神奈川県) | 217,500 | 4.08% |
| 37 | 宝塚市(兵庫県) | 215,500 | 4.05% |
| 38 | 沼津市(静岡県) | 209,000 | 3.92% |
| 39 | 小田原市(神奈川県) | 206,000 | 3.87% |
| 40 | 高知市(高知県) | 205,600 | 3.86% |
| 41 | 徳島市(徳島県) | 198,700 | 3.73% |
| 42 | 岡山市(岡山県) | 192,900 | 3.62% |
| 43 | 宇都宮市(栃木県) | 186,200 | 3.50% |
| 44 | 新潟市(新潟県) | 178,600 | 3.35% |
| 45 | 金沢市(石川県) | 176,700 | 3.32% |
| 46 | 豊橋市(愛知県) | 174,800 | 3.28% |
| 47 | 岐阜市(岐阜県) | 173,600 | 3.26% |
| 48 | 北九州市(福岡県) | 165,400 | 3.10% |
| 49 | 明石市(兵庫県) | 162,100 | 3.04% |
| 50 | 和歌山市(和歌山県) | 161,500 | 3.03% |
| 51 | 春日部市(埼玉県) | 161,100 | 3.02% |
| 52 | 高松市(香川県) | 154,500 | 2.90% |
| 53 | 山形市(山形県) | 152,600 | 2.86% |
| 54 | 呉市(広島県) | 150,200 | 2.82% |
| 55 | 大津市(滋賀県) | 149,700 | 2.81% |
| 56 | 盛岡市(岩手県) | 139,200 | 2.61% |
| 57 | 松江市(島根県) | 138,800 | 2.61% |
| 58 | 豊田市(愛知県) | 134,800 | 2.53% |
| 59 | 高崎市(群馬県) | 130,200 | 2.44% |
| 59 | 大分市(大分県) | 130,200 | 2.44% |
| 61 | 安城市(愛知県) | 129,100 | 2.42% |
| 62 | 富山市(富山県) | 128,900 | 2.42% |
| 63 | 岡崎市(愛知県) | 128,700 | 2.42% |
| 64 | 福山市(広島県) | 126,800 | 2.38% |
| 65 | 春日井市(愛知県) | 126,400 | 2.37% |
| 66 | 姫路市(兵庫県) | 124,300 | 2.33% |
| 67 | 青森市(青森県) | 124,100 | 2.33% |
| 68 | 浜松市(静岡県) | 120,900 | 2.27% |
| 69 | 一宮市(愛知県) | 120,800 | 2.27% |
| 70 | 福井市(福井県) | 119,300 | 2.24% |
| 71 | 倉敷市(岡山県) | 117,900 | 2.21% |
| 72 | 水戸市(茨城県) | 110,400 | 2.07% |
| 73 | 鳥取市(鳥取県) | 107,500 | 2.02% |
| 74 | 熊谷市(埼玉県) | 106,600 | 2.00% |
| 75 | 久留米市(福岡県) | 101,700 | 1.91% |
| 76 | 甲府市(山梨県) | 100,200 | 1.88% |
| 77 | 富士市(静岡県) | 99,700 | 1.87% |
| 78 | 加古川市(兵庫県) | 98,500 | 1.85% |
| 79 | 郡山市(福島県) | 95,000 | 1.78% |
| 80 | 前橋市(群馬県) | 94,500 | 1.77% |
| 81 | 四日市市(三重県) | 92,800 | 1.74% |
| 82 | 津市(三重県) | 87,900 | 1.65% |
| 83 | 秋田市(秋田県) | 87,100 | 1.64% |
| 84 | 八戸市(青森県) | 85,600 | 1.61% |
| 85 | 市原市(千葉県) | 83,900 | 1.57% |
| 86 | 函館市(北海道) | 82,900 | 1.56% |
| 87 | 福島市(福島県) | 82,800 | 1.55% |
| 88 | 旭川市(北海道) | 82,400 | 1.55% |
| 89 | 鈴鹿市(三重県) | 72,100 | 1.35% |
| 89 | 佐賀市(佐賀県) | 72,100 | 1.35% |
| 91 | つくば市(茨城県) | 71,600 | 1.34% |
| 92 | 下関市(山口県) | 70,500 | 1.32% |
| 93 | 高岡市(富山県) | 69,800 | 1.31% |
| 94 | 日立市(茨城県) | 67,800 | 1.27% |
| 95 | 弘前市(青森県) | 67,600 | 1.27% |
| 96 | いわき市(福島県) | 66,700 | 1.25% |
| 97 | 伊勢崎市(群馬県) | 61,400 | 1.15% |
| 98 | 帯広市(北海道) | 57,700 | 1.08% |
| 99 | 上越市(新潟県) | 57,300 | 1.08% |
| 100 | 太田市(群馬県) | 56,700 | 1.06% |
| 101 | 釧路市(北海道) | 49,600 | 0.93% |