都市情報
| 自治体コード | 12223 |
| 所属都道府県名 | 千葉県 |
| 市区町村名 | 鴨川市(かもがわし) |
鴨川市内には、国道128号沿いに道の駅『鴨川オーシャンパーク』が整備されている。
鴨川市内には、大学は一校あり、となっている。
観光名所としては、鴨川シーワールド、旧水田家住宅、小湊山誕生寺(日蓮の生誕地)、鯛ノ浦(特別天然記念物、日蓮伝説)、仁右衛門島(源頼朝伝説)などが有名である。
鴨川市への基本的な行き方としては、東京方面からならば特急電車で安房鴨川駅までアクセス可能であり、自動車の場合は京葉道路および館山自動車道を使って君津ICまで行き、そこから鴨川方面を目指せば良い。
市町村の合併履歴
鴨川市は1975年以後に市町村合併を経ている。その合併した旧市町村名の履歴を示す。2009年以後の合併(リンクしている箇所)については旧来データの公開ページを表示します。
・鴨川市(2005/02/11)・安房郡天津小湊町(2005/02/11)
鴨川市(千葉県)の主な指標
鴨川市(千葉県)の主要指標を以下の表に挙げる。各指標や関連する指標について更に詳細な情報をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政、製造etc]をクリックしてください。
| 主な項目 | データ | 全国ランク | 千葉県内ランク |
| 総人口 | 33,932[人] | 718位 | 36位 |
| 昼夜間人口比 | 103.09[%] | 290位 | 4位 |
| 昼間の人口 | 34,979[人] | 685位 | 35位 |
| 15歳未満人口比 | 10.39[%] | 1317位 | 34位 |
| 総面積 | 191.14[k㎡] | 664位 | 8位 |
| 地方税 | 4,357[百万円] | 708位 | 33位 |
| 財政力指数 | 0.53 | 732位 | 38位 |
| 実質公債費比率 | 11.4[%] | 1475位 | 51位 |
| 経常収支比率 | 96.2[%] | 1473位 | 48位 |
| 課税対象所得 | 42,412[百万円] | 698位 | 34位 |
| 地方自治体の年間人件費(最低値) | 2,811[百万円] | 590位 | 32位 |
| 全産業の売上金額 | 197,390[百万円] | 738位 | 32位 |
| 農業・産出総額 | 394[千万円] | 673位 | 33位 |
| 耕種・産出総額 | 287[千万円] | 596位 | 34位 |
| 畜産・産出総額 | 107[千万円] | 566位 | 21位 |
| 農林漁業の売上 | 1,146[百万円] | 707位 | 24位 |
| 製造品出荷額 | 15,968[百万円] | 1122位 | 44位 |
| 卸売業・販売額 | 34,819[百万円] | 548位 | 25位 |
| 小売業・販売額 | 37,654[百万円] | 645位 | 31位 |
| サービス業の売上金額 | 103,927[百万円] | 432位 | 23位 |
| 建設業の売上金額 | 9,855[百万円] | 910位 | 37位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の売上金額 | 16,237[百万円] | 236位 | 12位 |
| 2019年の建築物・工事費予定額 | 4,426[百万円] | 831位 | 35位 |