道路(2009)
道路項目 | データ | 全国ランク | 富山県内ランク |
道路実延長(総計) | 516.3[km] | 723位 | 10位 |
道路実延長(主要道路) | 149.7[km] | 380位 | 8位 |
道路実延長(市町村道) | 366.5[km] | 819位 | 11位 |
舗装道路実延長(主要道路) | 140.9[km] | 392位 | 8位 |
道路実延長の主要道路率 | 28.99[%] | 187位 | 1位 |
総面積1k㎡あたりの道路実延長(総計) | 1.68[km] | 1379位 | 13位 |
総面積1k㎡あたりの道路実延長(主要道路) | 0.49[km] | 1139位 | 11位 |
総面積1k㎡あたりの道路実延長(市町村道) | 1.19[km] | 1419位 | 13位 |
総面積1k㎡あたりの道路実延長(舗装主要道路) | 0.46[km] | 1173位 | 11位 |
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(総計) | 3.21[km] | 1681位 | 14位 |
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(主要道路) | 0.93[km] | 1509位 | 13位 |
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(市町村道) | 2.28[km] | 1682位 | 15位 |
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(舗装主要道路) | 0.88[km] | 1527位 | 13位 |
道路実延長(主要道路)[km]:主要道路(国道・都道府県道・高速道)の道路実延長
道路実延長(市町村道)[km]:市町村道の道路実延長
舗装道路実延長(主要道路)[km]:舗装された主要道路(国道・都道府県道・高速道)の道路実延長
道路実延長の主要道路率[%]:道路実延長の中で主要道路(国道・都道府県道・高速道)が占める割合
総面積1k㎡あたりの道路実延長(総計)[km]:自治体の総面積1k㎡あたりの道路実延長
総面積1k㎡あたりの道路実延長(主要道路)[km]:自治体の総面積1k㎡あたりの主要道路(国道・都道府県道・高速道)の道路実延長
総面積1k㎡あたりの道路実延長(市町村道)[km]:自治体の総面積1k㎡あたりの市町村道の道路実延長
総面積1k㎡あたりの道路実延長(舗装主要道路)[km]:自治体の総面積1k㎡あたりの舗装された主要道路(国道・都道府県道・高速道)の道路実延長
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(総計)[km]:自治体の可住地面積1k㎡あたりの道路実延長
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(主要道路)[km]:自治体の可住地面積1k㎡あたりの主要道路(国道・都道府県道・高速道)の道路実延長
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(市町村道)[km]:自治体の可住地面積1k㎡あたりの市町村道の道路実延長
可住地面積1k㎡あたりの道路実延長(舗装主要道路)[km]:自治体の可住地面積1k㎡あたりの舗装された主要道路(国道・都道府県道・高速道)の道路実延長
鉄道駅の一覧
立山町内にある鉄道駅を一覧にする。
ただし首都圏、京阪神など路線が多い駅の「路線名」欄には全路線を挙げず、代表的な路線をいくつか挙げているだけなので注意願いたい。
駅名 | 路線名 |
---|---|
岩峅寺駅 | 富山地方鉄道立山線 富山地方鉄道上滝線 |
越中泉駅 | 富山地方鉄道本線 |
榎町駅 | 富山地方鉄道立山線 |
釜ヶ淵駅 | 富山地方鉄道立山線 |
黒部湖駅 | [ケーブル]立山黒部貫光鋼索線 |
黒部平駅 | [ケーブル]立山黒部貫光鋼索線 |
黒部ダム駅 | 関西電力 |
五百石駅 | 富山地方鉄道立山線 |
沢中山駅 | 富山地方鉄道立山線 |
下段駅 | 富山地方鉄道立山線 |
大観峰駅 | 立山黒部貫光無軌条電車線 |
田添駅 | 富山地方鉄道立山線 |
立山駅 | 富山地方鉄道立山線 [ケーブル]立山黒部貫光鋼索線 |
千垣駅 | 富山地方鉄道立山線 |
稚子塚駅 | 富山地方鉄道立山線 |
寺田駅 | 富山地方鉄道本線 富山地方鉄道立山線 |
美女平駅 | [ケーブル]立山黒部貫光鋼索線 |
室堂駅 | 立山黒部貫光無軌条電車線 |
横江駅 | 富山地方鉄道立山線 |
雷殿駅 | 立山黒部貫光無軌条電車線 |
立山町の高速道路SA&PAの一覧
立山町内には、高速道路等のサービスエリア・パーキングエリアは存在しない。
立山町の「道の駅」の一覧
立山町内には、国道や主要都道府県道などに設置される「道の駅」は1つも存在しない。