patmap都市情報 |内灘町(石川県)の環境情報:自然,面積,可住地,公園etc

このページでは石川県内灘町[うちなだまち]の自然環境や生活環境に関するデータを示す。

内灘町は総面積において、20.33[k㎡](全国ランキング:1567位, 石川県内ランキング: 18位)、可住地面積においては、16.61[k㎡](全国ランキング:1424位, 石川県内ランキング: 17位)となっている。

その他の自然環境や生活環境に関するデータはページ内の表を参照すること。また環境以外のデータについてはページ最上部または最下部のタブから切り替えることが可能である。


環境(2017-2018)

環境項目 データ 全国ランク 石川県内ランク
総面積(2018)20.33[k㎡]1567位18位
可住地面積(2018)16.61[k㎡]1424位17位
ごみ総排出量(総量)(2017)8,008[t]852位11位
耕地面積(2018)6[k㎡]1183位18位
下水道処理人口普及率(2017)99.58[%]145位3位
ごみのリサイクル率(2017)16.3[%]1034位11位

総面積[k㎡](2018):各自治体の総面積
可住地面積[k㎡](2018):各自治体の可住地面積 [※可住地面積=総面積-(林野面積+主要湖沼面積)]

経済・電気/ガス/熱供給/水道業(2012)

インフラ業項目 データ 全国ランク 石川県内ランク

事業所数: 「外国の会社」及び「法人でない団体」を除いた事業所の総数
従業者数[人]:「外国の会社」及び「法人でない団体」を除いた従業員の総数
売上(収入)金額[百万円]:「外国の会社」及び「法人でない団体」を除いた売上(収入)金額の総数
1事業所当たり従業者数[人]:「外国の会社」及び「法人でない団体」を除いた1事業所当たり従業者数
1事業所当たり売上(収入)金額[万円]:「外国の会社」及び「法人でない団体」を除いた1事業所当たり売上(収入)金額
従業者1人当たり売上(収入)金額[万円]:「外国の会社」及び「法人でない団体」を除いた従業者1人当たり売上(収入)

建築業(2019)

建築項目 データ 全国ランク 石川県内ランク
総計・建築物の数(棟)164734位10位
総計・床面積の合計(㎡)26,652797位11位
総計・工事費予定額(百万円)4,534821位11位
木造・建築物の数(棟)146648位10位
木造・床面積の合計(㎡)17,982661位10位
木造・工事費予定額(百万円)3,061651位10位
鉄骨鉄筋コンクリート造・建築物の数(棟)0256位4位
鉄骨鉄筋コンクリート造・床面積の合計(㎡)0256位4位
鉄骨鉄筋コンクリート造・工事費予定額(百万円)048位2位
鉄筋コンクリート造鉄骨造・建築物の数(棟)2569位7位
鉄筋コンクリート造鉄骨造・床面積の合計(㎡)3,014526位6位
鉄骨造・建築物の数(棟)121046位10位
鉄骨造・床面積の合計(㎡)5,551915位13位
鉄骨造・工事費予定額(百万円)863909位13位
コンクリートブロック造・建築物の数(棟)0230位3位
コンクリートブロック造・床面積の合計(㎡)0230位3位
コンクリートブロック造・工事費予定額(百万円)044位1位
その他構造・建築物の数(棟)4585位11位
その他構造・床面積の合計(㎡)105740位13位
居住専用住宅・建築物の数(棟)146686位9位
居住専用住宅・床面積の合計(㎡)20,073639位9位
居住専用住宅・工事費予定額(百万円)3,545647位9位
居住専用準住宅・建築物の数(棟)0642位8位
居住専用準住宅・床面積の合計(㎡)0642位8位
居住専用準住宅・工事費予定額(百万円)0220位3位
居住産業併用建築物・建築物の数(棟)3372位8位
居住産業併用建築物・床面積の合計(㎡)403508位10位
居住産業併用建築物・工事費予定額(百万円)74442位10位
農林水産業用建築物・建築物の数(棟)2743位7位
農林水産業用建築物・床面積の合計(㎡)1,560311位3位
鉱業,採石業,砂利採取業,建設業用建築物・建築物の数(棟)0965位13位
鉱業,採石業,砂利採取業,建設業用建築物・床面積の合計(㎡)0965位13位
鉱業,採石業,砂利採取業,建設業用建築物・工事費予定額(百万円)0459位8位
製造業用建築物・建築物の数(棟)01223位17位
製造業用建築物・床面積の合計(㎡)01223位17位
製造業用建築物・工事費予定額(百万円)0837位14位
電気・ガス・熱供給・水道業用建築物・建築物の数(棟)1349位3位
電気・ガス・熱供給・水道業用建築物・床面積の合計(㎡)50559位6位
情報通信業用建築物・建築物の数(棟)0247位5位
情報通信業用建築物・床面積の合計(㎡)0247位5位
情報通信業用建築物・工事費予定額(百万円)044位2位
運輸業用建築物・建築物の数(棟)0712位6位
運輸業用建築物・床面積の合計(㎡)0712位6位
運輸業用建築物・工事費予定額(百万円)0337位4位
卸売業,小売業用建築物・建築物の数(棟)3547位9位
卸売業,小売業用建築物・床面積の合計(㎡)2,972343位7位
卸売業,小売業用建築物・工事費予定額(百万円)405357位6位
金融業,保険業用建築物・建築物の数(棟)0261位4位
金融業,保険業用建築物・床面積の合計(㎡)0261位4位
金融業,保険業用建築物・工事費予定額(百万円)049位2位
不動産業用建築物・建築物の数(棟)0484位7位
不動産業用建築物・床面積の合計(㎡)0484位7位
不動産業用建築物・工事費予定額(百万円)0239位4位
宿泊業,飲食サービス業用建築物・建築物の数(棟)0873位12位
宿泊業,飲食サービス業用建築物・床面積の合計(㎡)0873位12位
宿泊業,飲食サービス業用建築物・工事費予定額(百万円)0400位6位
教育,学習支援業用建築物・建築物の数(棟)1628位9位
教育,学習支援業用建築物・床面積の合計(㎡)42843位11位
医療,福祉用建築物・建築物の数(棟)6322位3位
医療,福祉用建築物・床面積の合計(㎡)940646位9位
医療,福祉用建築物・工事費予定額(百万円)161575位9位
その他のサービス業用建築物・建築物の数(棟)01194位15位
その他のサービス業用建築物・床面積の合計(㎡)01194位15位
その他のサービス業用建築物・工事費予定額(百万円)0777位10位
公務用建築物・建築物の数(棟)2507位8位
公務用建築物・床面積の合計(㎡)612424位6位
他に分類されない建築物・建築物の数(棟)0841位5位
他に分類されない建築物・床面積の合計(㎡)0841位5位
他に分類されない建築物・工事費予定額(百万円)0451位3位





サイト更新履歴

(詳細はLINK先のブログより)
[2020/10/31 11:12]SNSボタンを追加
各ページにSNSボタンを追加し...
[2020/10/19 14:23]対戦遊技がパワーアップして復活
patmap都市情報のデータを...
[2020/09/27 15:08]経済センサス2014と建築業2019を追加
経済センサス2014のデータか...
[2020/09/03 15:43]環境、労働、教育のページを刷新
環境、労働、教育の各ページを最...
[2020/08/21 20:50]商業、農業、製造業、財政、人口のランキングを更新
商業卸売、商業小売、農業、製造...
[2020/08/19 16:05]市町村の財政情報、農業情報なども更新
総務省の平成30年版の地方公共...


都市の順位表

念のため。これは都市の指標を使ったゲーム(遊び)です
順位自治体名勝ち点平均勝ち点
1137身延町(山梨県)7141.66
1138和気町(岡山県)7121.26
1139勝央町(岡山県)7112.21
1140岩手町(岩手県)7111.69
1141千代田町(群馬県)7102.33
1142木曽町(長野県)7082.23
1143松島町(宮城県)7071.05
1144早島町(岡山県)7062.08
1145東伊豆町(静岡県)7051.49
1146芦屋町(福岡県)7051.13

試合開始:内灘町が他都市と戦うことで順位が上がるかも。
全成績表示:全市町村の順位表を確認出来ます。



内灘町の位置を示す地図
地図1 地図2 地図3

他の都市のページを表示

左下のリストボックスから都道府県名を選択後、右下のリストボックスから表示したい都市名を選択できます。


patmap都市情報サイト内検索

隣接都市

石川県内灘町と隣接している自治体を示します。ただし陸路で隣接している自治体に限ります。
市町村名をクリックすることで、本サイト内の該当市町村のページへリンクします。


主要な全国ランキング

石川県内灘町に関する基本的な主要データ(抜粋)のランキングページへのリンクです。
面積可住地面積 下水道人口普及率 ゴミリサイクル率 年間・建築物の工事費予定額

内灘町関連のニュース




patmap市町村情報topページへ戻る
更新履歴および統計データのソースは元データ一覧を参照ください。原則的に2020年8月1日時点の自治体を基準に合併都市間でデータを合算させています。
リンクについてはフリーです。ご自由にどうぞ。