patmap都市情報 |松川町(長野県)の基本情報:合併,駅,番地etc

松川町[まつかわまち]は全国1134位(長野県内 28位)となる13,167[人]の人口を抱える長野県下伊那郡の都市である。
長野県南部、伊那谷中部に位置する自治体。下伊那郡の最北端にあたる。東の伊那山地、西には木曽山脈があり、中央には天竜川が南北に流れる。公共交通ではJR飯田線の上片桐駅、伊那大島駅が代表的。道路では中央自動車道(松川IC、松川BS) 、国道153号が通る。

松川町の特筆すべき全国的にも際だった指標をいくつか挙げれば、ごみリサイクル率は31.7[%]であり全国で221位(長野県内でも21位)、一万人あたりの建物火災出火件数は3.66[件]で全国353位(長野県内19位)、第一次産業就業者数は1,696[人]で全国で413位(長野県内18位)、経常収支比率は87.1[%]で全国で453位(長野県内52位)となっている。

都市情報

自治体コード20402
所属都道府県名長野県
所属郡名下伊那郡(しもいなぐん)
市区町村名松川町(まつかわまち)

市町村の合併履歴

松川町は1975年以後に市町村合併を行っていない。


松川町(長野県)の主な指標

松川町(長野県)の主要指標を以下の表に挙げる。各指標や関連する指標について更に詳細な情報をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政、製造etc]をクリックしてください。

主な項目 データ 全国ランク 長野県内ランク
総人口13,167[人]1134位28位
昼夜間人口比94.97[%]983位42位
昼間の人口12,505[人]1132位28位
15歳未満人口比12.73[%]616位29位
総面積72.79[k㎡]1131位53位
地方税1,474[百万円]1153位31位
財政力指数0.4986位35位
実質公債費比率7.4[%]838位41位
経常収支比率87.1[%]453位52位
課税対象所得15,488[百万円]1100位29位
地方自治体の年間人件費(最低値)545[百万円]1447位38位
全産業の売上金額59,860[百万円]1155位32位
農業・産出総額340[千万円]740位25位
耕種・産出総額331[千万円]537位24位
畜産・産出総額8[千万円]1209位45位
農林漁業の売上852[百万円]813位25位
製造品出荷額30,476[百万円]935位29位
卸売業・販売額3,785[百万円]1113位30位
小売業・販売額8,335[百万円]1180位33位
サービス業の売上金額8,470[百万円]1259位36位
建設業の売上金額7,361[百万円]1026位26位
宿泊業,飲食サービス業の売上金額645[百万円]1301位49位
2019年の建築物・工事費予定額3,045[百万円]963位25位






サイト更新履歴

(詳細はLINK先のブログより)
[2020/10/31 11:12]SNSボタンを追加
各ページにSNSボタンを追加し...
[2020/10/19 14:23]対戦遊技がパワーアップして復活
patmap都市情報のデータを...
[2020/09/27 15:08]経済センサス2014と建築業2019を追加
経済センサス2014のデータか...
[2020/09/03 15:43]環境、労働、教育のページを刷新
環境、労働、教育の各ページを最...
[2020/08/21 20:50]商業、農業、製造業、財政、人口のランキングを更新
商業卸売、商業小売、農業、製造...
[2020/08/19 16:05]市町村の財政情報、農業情報なども更新
総務省の平成30年版の地方公共...


都市の順位表

念のため。これは都市の指標を使ったゲーム(遊び)です
順位自治体名勝ち点平均勝ち点
932酒々井町(千葉県)9271.71
933三郷町(奈良県)9241.03
934砂川市(北海道)9231.99
935八千代町(茨城県)9231.73
936新ひだか町(北海道)9231.32
937嵐山町(埼玉県)9222.32
938江田島市(広島県)9220.83
939釧路町(北海道)9211.72
940遠軽町(北海道)9201.17
941森町(静岡県)9162.23

試合開始:松川町が他都市と戦うことで順位が上がるかも。
全成績表示:全市町村の順位表を確認出来ます。



松川町の位置を示す地図
地図1 地図2 地図3

他の都市のページを表示

左下のリストボックスから都道府県名を選択後、右下のリストボックスから表示したい都市名を選択できます。


patmap都市情報サイト内検索

隣接都市

長野県松川町と隣接している自治体を示します。ただし陸路で隣接している自治体に限ります。
市町村名をクリックすることで、本サイト内の該当市町村のページへリンクします。


主要な全国ランキング

長野県松川町に関する基本的な主要データ(抜粋)のランキングページへのリンクです。
人口人口密度面積財政力指数製造品出荷額農業産出額(総計)卸売業・年間商品販売額小売業・年間商品販売額 サービス業(第三次産業)・売上(収入)金額

松川町関連のニュース




patmap市町村情報topページへ戻る
更新履歴および統計データのソースは元データ一覧を参照ください。原則的に2020年8月1日時点の自治体を基準に合併都市間でデータを合算させています。
リンクについてはフリーです。ご自由にどうぞ。