patmap都市情報 |長野県の基本情報:合併,駅,番地etc

長野県は全国16位となる2,098,804[人]人の人口を抱える都道府県である。
中部地方の県。律令制でいう信濃国に相当し、現在でも日常的に信州と呼ばれることが多い。県庁所在地は長野市。隣接する県が8県あり、これは日本における県の隣接都道府県数では最多を誇っている。県内はにほんアルプスなど多数の山々があり、それによって形成された多数の盆地がある。それが長野盆地、松本盆地、上田盆地、諏訪盆地、佐久盆地、木曽盆地、伊那盆地であり、この盆地の数だけ県内に経済圏があるといっても言い過ぎではない。よく使われる地域区分には北信(長野市など)、東信(上田市佐久市など)、中信(松本市など)、南信(諏訪市飯田市など)という分け方がある。国際友好都市にはアメリカ合衆国のミズーリ州、台湾(中華民国)の彰化県、中華人民共和国の河北省がある。

長野県の特筆すべき全国的にも際だった指標をいくつか挙げれば、第一次産業就業者数は96,899[人]であり全国で2位、総面積は13561.56[k㎡]で全国4位、道路実延長は47547.8[km]で全国で4位、外国人人口比は1.27[%]で全国で17位、昼夜間人口比は99.77[%]で全国28位となっている。

都市情報

自治体コード20
都道府県名長野県(ながのけん)

長野県の主な指標

長野県の主要項目を以下の表に挙げる。更に詳しい情報について、各項目や関連する項目をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政etc]をクリックしてください。

主な項目 データ 全国ランク
総人口2,098,804[人]16位
総面積13561.56[k㎡]4位
地方税298,463[百万円]19位
地方自治体の年間人件費(最低値)18,270,356.48[万円]17位
昼間の人口2094051[%]16位
15歳未満人口比17位
農業・産出総額26,160[千万円]11位
製造品出荷額5,879,432[百万円]19位
卸売業・販売額3,257,148[百万円]18位
小売業・販売額2,219,938[百万円]16位
サービス業の売上金額2,912,119[百万円]17位
宿泊業,飲食サービス業の売上金額391,102[百万円]12位










サイト更新履歴

(詳細はLINK先のブログより)



長野県の位置を示す地図

他の都市のページを表示

左下のリストボックスから都道府県名を選択後、右下のリストボックスから表示したい都市名を選択できます。


patmap都市情報サイト内検索

隣接する都道府県

長野県と隣接している都道府県を示します。
都道府県名をクリックすることで、本サイト内の該当都道府県のページへリンクします。


主要なランキング

長野県に関する基本的な主要データ(抜粋)のランキングページへのリンクです。
人口人口密度面積製造品出荷額農業産出額(総計)卸売業・年間商品販売額小売業・年間商品販売額 サービス業(第三次産業)・売上(収入)金額

長野県関連のニュース




patmap市町村情報topページへ戻る
更新履歴および統計データのソースは元データ一覧を参照ください。原則的に2014年1月1日時点の自治体を基準に合併都市間でデータを合算させています(都合により八女市、小林市、佐世保市のみは2010年3月末時点)。なお、データ等について、お気づきの点や感想、営利目的の利用相談等がありましたらadmin@patmap.jpまでご連絡ください。
リンクについてはフリーです。ご自由にどうぞ。また市町村に関係が深いサイトからの相互リンクも受け付けています。メールにてご連絡ください。またトラックバックについては都市に関するサイト(ブログ)からのみ受け付けます。都市に関するページからのトラックバックは大歓迎(ただし本サイトに言及していること)。
動作確認ブラウザはMozilla firefox(推奨)、Apple Safari、Google Chrome 、MS IE8(全て基本的には最新版のみ)です。これ以外のブラウザだと動作しない箇所やデザインの崩れがあるかもしれません。