都市情報
| 自治体コード | 28201 |
| 所属都道府県名 | 兵庫県 |
| 市区町村名 | 姫路市(ひめじし) |
姫路市内には、『「安富PA(中国自動車道)」、「白鳥PA(山陽自動車道)」』などのサービスエリア/パーキングエリアがある。
姫路港(特定重要港湾)があることでも知られる。
姫路市内には、4つの大学(キャンパス)があり、例を挙げると近大姫路大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学(旧姫路工業大学・姫路書写キャンパス[工学部])、兵庫県立大学(旧姫路工業大学・新在家キャンパス)[環境人間学部]などがある。
観光名所としては、世界遺産にも登録されている国宝・姫路城(別名:白鷺城、現存天守の国宝四城の一つ)、慶雲寺、灘のけんか祭りなど祭りイベントが多いことなどが有名である。
市町村の合併履歴
姫路市は1975年以後に市町村合併を経ている。その合併した旧市町村名の履歴を示す。2009年以後の合併(リンクしている箇所)については旧来データの公開ページを表示します。
・姫路市(2006/03/27)・飾磨郡家島町(2006/03/27)
・飾磨郡夢前町(2006/03/27)
・神崎郡香寺町(2006/03/27)
・宍粟郡安富町(2006/03/27)
姫路市(兵庫県)の主な指標
姫路市(兵庫県)の主要指標を以下の表に挙げる。各指標や関連する指標について更に詳細な情報をもっと知りたい場合はページ上下にあるタブ[人口、財政、製造etc]をクリックしてください。
| 主な項目 | データ | 全国ランク | 兵庫県内ランク |
| 総人口 | 535,664[人] | 33位 | 2位 |
| 昼夜間人口比 | 100.53[%] | 493位 | 8位 |
| 昼間の人口 | 538,513[人] | 36位 | 2位 |
| 15歳未満人口比 | 14.03[%] | 269位 | 6位 |
| 総面積 | 534.48[k㎡] | 197位 | 4位 |
| 地方税 | 96,511[百万円] | 25位 | 2位 |
| 財政力指数 | 0.89 | 190位 | 5位 |
| 実質公債費比率 | 3.6[%] | 304位 | 7位 |
| 経常収支比率 | 86.5[%] | 394位 | 5位 |
| 課税対象所得 | 771,486[百万円] | 48位 | 3位 |
| 地方自治体の年間人件費(最低値) | 24,980[百万円] | 35位 | 3位 |
| 全産業の売上金額 | 6,219,384[百万円] | 37位 | 2位 |
| 農業・産出総額 | 633[千万円] | 453位 | 8位 |
| 耕種・産出総額 | 371[千万円] | 480位 | 6位 |
| 畜産・産出総額 | 262[千万円] | 332位 | 8位 |
| 農林漁業の売上 | 6,551[百万円] | 135位 | 2位 |
| 製造品出荷額 | 2,349,558[百万円] | 16位 | 2位 |
| 卸売業・販売額 | 1,104,318[百万円] | 44位 | 2位 |
| 小売業・販売額 | 578,040[百万円] | 38位 | 2位 |
| サービス業の売上金額 | 1,875,660[百万円] | 39位 | 2位 |
| 建設業の売上金額 | 470,132[百万円] | 30位 | 2位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の売上金額 | 69,185[百万円] | 46位 | 2位 |
| 2019年の建築物・工事費予定額 | 135,671[百万円] | 29位 | 2位 |