島根県内の温泉
島根県内の主な温泉地を挙げる。
玉造温泉 湯の川温泉 鷺ノ湯温泉 湯抱温泉 海潮温泉 松江しんじ湖温泉 出雲湯村温泉 海潮温泉 斐乃上温泉 三瓶温泉 有福温泉 美又温泉 旭温泉 風の国温泉 温泉津温泉 湯谷温泉島根県内の文化遺産/史跡/自然遺産
島根県内にある主な歴史的な文化遺産や史跡ならびに自然遺産などを挙げる。
| 名前 | 種別 | 市町村 |
|---|---|---|
| 神魂神社本殿 | 神社 | 松江市 |
| 松江城天守 | 城郭 | 松江市 |
| 菅田庵及び向月亭 | 住宅 | 松江市 |
| 神魂神社末社貴布祢稲荷両神社本殿 | 神社 | 松江市 |
| 万福寺本堂 | 寺院 | 益田市 |
| 染羽天石勝神社本殿 | 神社 | 益田市 |
| 熊谷家住宅 | 民家 | 大田市 |
| 清水寺本堂 | 寺院 | 安来市 |
| 雲樹寺四脚門(大門) | 寺院 | 安来市 |
| 佐太神社 | 神社 | 松江市 |
| 美保神社本殿 | 神社 | 松江市 |
| 木幡家住宅 | 民家 | 松江市 |
| 堀江家住宅 | 民家 | 雲南市 |
| 出雲大社本殿 | 神社 | 出雲市 |
| 日御碕神社 | 神社 | 出雲市 |
| 旧道面家住宅 | 民家 | 吉賀町 |
| 玉若酢命神社 | 神社 | 隠岐の島町 |
| 佐々木家住宅 | 民家 | 隠岐の島町 |
| 水若酢神社本殿 | 神社 | 隠岐の島町 |
| 焼火神社本殿・通殿・拝殿 | 神社 | 西ノ島町 |
| 出雲国分寺跡附古道 | 史跡 | 松江市 |
| 石見国分寺跡 | 史跡 | 浜田市 |
| 経島ウミネコ繁殖地 | 天然記念物 | 出雲市 |
| クロキヅタ産地 | 天然記念物 | 海士町 |
| 出雲玉作跡 | 史跡 | 松江市 |
| 山代二子塚 | 史跡 | 松江市 |
| 大庭鶏塚 | 史跡 | 松江市 |
| 上塩冶築山古墳 | 史跡 | 出雲市 |
| 上塩冶地蔵山古墳 | 史跡 | 出雲市 |
| 今市大念寺古墳 | 史跡 | 出雲市 |
| 立久恵 | 名勝 天然記念物 | 出雲市 |
| 鬼舌振 | 名勝 天然記念物 | 奥出雲町 |
| 潜戸 | 名勝 天然記念物 | 松江市 |
| 菅田庵 | 史跡 名勝 | 松江市 |
| 高尾暖地性濶葉樹林 | 天然記念物 | 隠岐の島町 |
| 万福寺庭園 | 史跡 名勝 | 益田市 |
| 医光寺庭園 | 史跡 名勝 | 益田市 |
| 玉若酢命神社の八百スギ | 天然記念物 | 隠岐の島町 |
| 大根島の熔岩隧道 | 特別天然記念物 | 松江市 |
| 宝塚古墳 | 史跡 | 出雲市 |
| 石見畳ヶ浦 | 天然記念物 | 浜田市 |
| 千丈渓 | 名勝 | 江津市 |
| 築島の岩脈 | 天然記念物 | 松江市 |
| 多古の七ツ穴 | 天然記念物 | 松江市 |
| 岩屋寺の切開 | 天然記念物 | 奥出雲町 |
| 徳連場古墳 | 史跡 | 松江市 |
| 丹花庵古墳 | 史跡 | 松江市 |
| 美保の北浦 | 名勝 | 松江市 |
| 佐太・講武貝塚 | 史跡 | 松江市 |
| 富田城跡 | 史跡 | 安来市 |
| 隠岐国分寺境内 | 史跡 | 隠岐の島町 |
| 安部谷古墳 | 史跡 | 松江市 |
| 松江城 | 史跡 | 松江市 |
| 日御碕の大ソテツ | 天然記念物 | 出雲市 |
| 三隅大平ザクラ | 天然記念物 | 浜田市 |
| 大根島第二熔岩隧道 | 天然記念物 | 松江市 |
| 断魚渓 | 名勝 | 邑南町 |
| 隠岐知夫赤壁 | 名勝 天然記念物 | 知夫村 |
| 波根西の珪化木 | 天然記念物 | 大田市 |
| 周布古墳 | 史跡 | 浜田市 |
| 荒島古墳群 | 史跡 | 安来市 |
| 安来一里塚 | 史跡 | 安来市 |
| 唐音の蛇岩 | 天然記念物 | 益田市 |
| 海潮のカツラ | 天然記念物 | 雲南市 |
| 下府廃寺塔跡 | 史跡 | 浜田市 |
| 伊志見一里塚 | 史跡 | 松江市 |
| 出西・伊波野一里塚 | 史跡 | |
| 隠岐布施海岸 | 名勝 | 隠岐の島町 |
| 隠岐国賀海岸 | 名勝 天然記念物 | 西ノ島町 |
| 隠岐白島海岸 | 名勝 天然記念物 | 隠岐の島町 |
| 隠岐海苔田ノ鼻 | 天然記念物・名勝 | 隠岐の島町 |
| 星神島オオミズナギドリ繁殖地 | 天然記念物 | 西ノ島町 |
| 沖島オオミズナギドリ繁殖地 | 天然記念物 | 隠岐の島町 |
| 小泉八雲旧居 | 史跡 | 松江市 |
| 山代方墳 | 史跡 | 松江市 |
| スクモ塚古墳 | 史跡 | 益田市 |
| 津和野城跡 | 史跡 | 津和野町 |
| 権現山洞窟住居跡 | 史跡 | 松江市 |
| 竹崎のカツラ | 天然記念物 | 奥出雲町 |
| サルガ鼻洞窟住居跡 | 史跡 | 松江市 |
| 岩屋寺跡古墳 | 史跡 | 松江市 |
| 岩舟古墳 | 史跡 | 安来市 |
| 金崎古墳群 | 史跡 | 松江市 |
| 上島古墳 | 史跡 | 出雲市 |
| 猪目洞窟遺物包含層 | 史跡 | 出雲市 |
| 松代鉱山の霰石産地 | 天然記念物 | 大田市 |
| 岡田山古墳 | 史跡 | 松江市 |
| 石見銀山遺跡 | 史跡 | 大田市 |
| 森鴎外旧宅 | 史跡 | 津和野町 |
| 三瓶山自然林 | 天然記念物 | 大田市 |
| 仲仙寺古墳群 | 史跡 | 安来市 |
| 出雲国府跡 | 史跡 | 松江市 |
| 石屋古墳 | 史跡 | 松江市 |
| 出雲国山代郷正倉跡 | 史跡 | 松江市 |
| 荒神谷遺跡 | 史跡 | |
| 西周旧居 | 史跡 | 津和野町 |
| 松江藩主松平家墓所 | 史跡 | 松江市 |
| 加茂岩倉遺跡 | 史跡 | 雲南市 |
| 西谷墳墓群 | 史跡 | 出雲市 |
| 田和山遺跡 | 史跡 | 松江市 |
島根県の主な指標
島根県の観光関連指標を以下の表に挙げる。
| 観光項目 | データ | 全国ランク |
| 宿泊業,飲食サービス業の売上金額 | 94,194[百万円] | 46位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の従業者数 | 20,744[人] | 46位 |
| 宿泊業,飲食サービス業の事業所数 | 3238[箇所] | 46位 |